#福岡県

浮 羽 山

久し振りに近くの里山へ山登りに行ってきました。 標高228.8mの低山ですがピークへは初めていきました。 柿・栗畑の山ですが、自然林も所々に残り、沢山の鳥のさえずりも聞けてよい気分でした。 山頂からは、麓に広がる麦畑や原鶴温泉、 古処山・屏山・…

東郷神社・宝物館

以前紹介した東郷神社・宝物館のことが、新聞で紹介されていましたので、 その記事を掲載いたします。http://blogs.yahoo.co.jp/watamushi5/64895872.html この度、新たに広瀬武夫 率いた福井丸の木材で作られた“硯”が展示に加わったと記載されています。 又…

流川の桜並木

耳縄連山山沿いの道を久留米方面から東に来ると 道が右に少しカーブした所で真正面に 遠くに、桜並木が見える。 長い並木であることが分かる。 駐車場へ向かう入り口が分かりにくい。 リョーユーショップを通り過ぎて直ぐの所に「流川の桜並木」と書かれた横…

卵かけごはんの店「土蔵(くら)」へ行ってみた

うきは市吉井町の白壁ホールでは、浮羽工業高校吹奏楽部の演奏会が開かれていた。 その駐車場に車を止めて、「土蔵」へと向かった。 ピカピカの人力車が2台目に留まった。人力車に乗ってお雛様めぐりが出来る。 人力車を過ぎると入り口。 中へ入ると、正面…

楠森河北家住宅 壁結行事

3月3日午前九時からの3時間、「河北家住宅」で壁結行事があるそうです。 http://kusumoridou.blog117.fc2.com/page-1.html 楠森堂ブログを見つけました。 清水湧水の近くなんですね。 ・・・わたむし(妻)

太宰府天満宮参拝

新年明けましておめでとうございます。 小雨の降る中、天満宮絵参拝してきました。 雨の影響もあったのか、参拝者は、例年よりやや少なく感じました。 今年も一年、皆様と共によいとしでありますように、祈願してきました。

長岩城史跡案内所(41)-3(最終回)

姫冶小学校ちかくには、高御魂神社(たかみむすびじんじゃ)があります。 宇多天皇 寬平7年(895)、肥後国八代郡大田郷の妙見宮を、熊抱平馬太夫行定がお供して、 この地に勧請したということです。 永禄10年(1567)には、長岩城主 問注所鑑豊が新川村…

福岡ソフトバンクホークス優勝祝賀パレード

本日、午前11時00分より、福岡市中央区 明治通り(呉服町交差点~荒戸交差点)にて 優勝パレードが行われました。 秋山監督を始め、ホークス選手がパレードに参加していましたが、このメンバーが勢揃いするのは、 これで最後だったのですね。 和田投手・杉内…

“坂の上の雲” 展示会 東郷平八郎の遺したもの

1905年5月27日 日露戦争の日本海海戦で、 ロシア バルチック艦隊を撃破した東郷平八郎元帥の展示会 “東郷平八郎の遺したもの”がJR福間駅で開催されているそうです。 出品は、以前紹介した“東郷神社”所有のものからだそうです。 http://blogs.yahoo.co…

侍島の合戦④

侍島の合戦、再び起こる! 五ヶ山城の筑紫広門(ちくしひろかど:惟門の子)は、 古処山城の秋月種実(あきづきたねざね)と共に、再び大友義鎮(おおともよししげ:後の大友宗麟)に 反旗を翻した。 問注所鑑豊(もんちゅうじょあきとよ)はこのことを、いち早く府…