長岩城史跡案内所(41)-3(最終回)

イメージ 1

 姫冶小学校ちかくには、高御魂神社(たかみむすびじんじゃ)があります。

宇多天皇 寬平7年(895)、肥後国八代郡大田郷の妙見宮を、熊抱平馬太夫行定がお供して、

この地に勧請したということです。

永禄10年(1567)には、長岩城主 問注所鑑豊が新川村・朝田村より13町を社領として

寄付したそうです。

後、領主 問注所氏は、朝田村高柳の1町3反を寄付したが、

文禄時代の頃、取り上げられたらしいのです。

その後、再建・改修をくりかえし、

今も、地域の方々に手入れ・清掃をされて、姫冶地域の守り神として祀られています。