2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

“筑紫・太宰府の今昔” ・・・(続き2)

“筑紫・太宰府の今昔”は大野城市“まどかぴあ図書館”には、 在庫が2冊あり、1冊は館内用1冊は貸し出し可であります。 私は予約をいれました。楽しみです。 但、筑紫野市図書館には置いてないという事でした。

長岩城史跡案内所(29)

先日、問注所長岩城史跡案内所の、平川館長の元を訪れてきました。 説教所の修繕又は撤去に関して市側からの回答があった等、 約1時間程様々な話をしました。 今回は3月5日までの開館ですが、翌週の週末には又開館予定です。 写真は問注所長岩城ちかくに…

久留米市梅林寺

今日、久留米市京町にある梅林寺へ行ってきました。 梅林寺は、久留米藩有馬氏の菩提寺でもあり、 境内には約30種500本の梅が植えてあるそうです。 花は6分咲程度でしたが、花見客はとても多く、 河川敷の駐車場も沢山でした。 入場料・駐車場代ともに…

筑紫野市岡田にある追分石

R386天山のバス停を甘木方面へ、100M行った所にある信号より、 岡田方面へ250M行った“よだれ地蔵”の脇にあります。 周辺をうろついていると、地元の方で郷土史会に所属しておられる方から、 声をかけられ、話を聞くことが出来ました。 その方は…

筑後川なんでも発見団流域の歴史を知ろう「明治時代~」

1月31日(日)くるめウスで開催された歴史講座に参加してきました。 参加者は約30名程のこじんまりしたイベントでしたが、 今回も、去年に引き続き、内容は非常に興味深いものでした。 今回は授業の一環として、久留米大学の学生さんも参加されているよう…

“筑紫・太宰府の今昔” ・・・(続き)

昭和22年当時、の二日市中学校の写真を見ていると、 昔が懐かしくなり、中学校時代のアルバムを開いてみました。 そこにはまだ、解体・新築される前の“体育館兼講堂”も写されていました。 懐かしの学び舎です。