添田町の事件

最近のニュースでとても気になるのは、福岡県添田町の29歳の女性についての事件のニュース。

北九州市で白骨化したバラバラ遺体が見つかった。

遺体の身元が判明したところ、添田町在住の29歳の女性と分かったという。

女性は小学生のころ、母親と死別。成長すると父親と兄弟も家を出た。

結婚し出産したが、夫は家を出たため、母子二人暮らしになった。

生活は苦しかったようで、「食べるものがない」と児童相談所に相談した。

民生委員らが家庭訪問し、女性と面談したが、差し迫った状況ではないと判断したが、

昨年7月ごろから女性の姿が見られなくなった。


北九州市で白骨化した遺体で、女性は発見された。

ニュースで、そういうことだと断片的に知った。

心の中が暗くなるニュースだと思った。

何が暗いかというと、亡くなった女性に人の善意が届いていないという暗さだ。

「食べるものがない」という相談をしたのに、継続的な面談はなく、救われなかった。


行政への相談ができないまま救われなかったという話も多いが、

この事件では、相談もし、家庭訪問も受けているのに救われなかった。

救われなかった。

というか、救う手立てが少ないのだろうか。

亡くなった女性の子どもは施設で保護されているというから、子どもの命は救われたわけだけど、

この女性は救われなかった。


誰が殺したんだ?

そりゃあ、犯人でしょう。

でも、
「この人をほっとけない」
「食べ物が分けてもらえるフードバンクがありますよ」
子ども食堂で食べませんか?」

のような繋がりは作れなかったんだろうか?

善意や愛情のつながりがあれば、犯人とのつながりを遠ざけられただろうに。

・・・わたむし(妻)