2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

松尾城(田籠城)⑪(最終回)

今回の松尾城の挑戦において、山道の所々に白いテープを、ケルン代わりに付けている。 次に登山される方の、目印代わりに利用してもらえると、ありがたい。 (登山コースと下山コースが多少ずれている。申し訳ありません!) 尚、山頂・山道は全て私有地である…

松尾城(田籠城)⑩

松尾城跡の麓には、“首洗い”・“軍馬の調教場”・激戦場となった“切り寄せ”が残っている。 天正11年(1583年)前後の数年間、秋月種実ら反大友軍が、小坂の井上城方面から攻め上り、 一方、問注所統景らは長岩城から駆け下り、ここが合流地点で激戦場とな…

松尾城(田籠城)⑨

平川館長から伺った話によると、松尾城跡へは時々登山する方もいるらしい。 今回は冬場の挑戦だった為、蜂や蛇などに悩まされる事はなかったが、 夏場のチャレンジは避けた方が良いだろう。 写真は、千人塚と現在千人塚が鎮座されている丘である。

松尾城(田籠城)⑧

大友宗麟VS島津義久の合戦である耳川の戦いの敗戦以後、 天正六年(1578年)~天正十一年(1583年)に至って、 筑後の大友支配の城主は、ことごとく離反して、竜造寺・秋月氏等にくみしていった。 その中にあって、問注所統景(もんちゅうじょすべかげ)は…

松尾城(田籠城)⑦

天正11年(1583年)7月20日に秋月種実・星野中務ら反大友軍が、 長岩城城下に放火して、長岩城を攻め囲んだ。 しかし、問注所統景はこれらの勢力をことごとく退けていった。 千人塚・首洗等の遺跡を残した激戦は、この頃のものであったらしい。 写真…

山城夢幻行

本の紹介をします。 「読売ファミリー」(読売新聞の購読者に毎月配られる、小冊子)の 2002年10月号~2004年3月号で連載された『近世・城物語』と、 2006年4月号~2008年3月号で連載された『倭城を訪ねて』が一冊の本にまとめられた。 私も、後半の『倭城を訪…

松尾城(田籠城)⑥

山頂から下山した後、次に千人塚を探した。 平川館長からだいたいの場所を伺っていたが、なかなか簡単には見つからなかった。 約一時間程、山中を歩き回った後、やっとの思いで千人塚を発見した。 千人塚は敵・味方全ての死者を祀った石碑である。 写真は千…