ヤマト運輸

ヤマト運輸が料金を値上げし、昼の時間帯にドライバーが休憩できるようにするなど、

労働環境の改善に取り組んでいるというニュースを見て、ヤマト運輸を応援する気持ちが湧いた。

けれども、ネットでヤマト運輸を検索すると、次第に気持ちは冷めた。

頑張れというより、改善するのは当然だと思う。


平成26年3月に、仙台の支店長が過労自殺しているというニュース記事があった。

ヤマト運輸は、すぐに改善に取り組んだのではないと分かった。

電通と同じだ。社員が死んでも体制は変わらなかった。

今、改善に取り組んでいるのは労働者を守るためというより、会社の利益を守るためだろうと私は想像した。

便利さを追求する社会の中で、使えなくなったネジが捨てられてしまうように

働き手が居なくなっているのだな。


運輸会社を使わなければならない通販会社は、今の事態についてどう考えているのかな?


ネット通販を利用することのある私は、間接的に他人を苦しめているような罪悪感を感じてしまう。

他人を痛めつけないで買い物をしたい。

・・・わたむし(妻)