2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

野草

筑後川の支流、隈上川に咲く自生した花です。 生姜とつゆくさでしょうか?

長岩城史跡案内所(40)-2

平川館長から伺ったところによると、問注所氏に関する文章は、 血縁関係にある四家に分け持たれているそうです。 うきは市吉井町 川原正人氏所蔵“問注所文書”、うきは市吉井町 松田大策氏所蔵“問注所文書”、 柳川市 町野氏所蔵 “町野文書”、それと平川家所持…

長岩城史跡案内所(40)-1

昨日、問注所氏長岩城史跡案内所を訪れてきました。 9月24日に開催されるJRウオーク (http://www.jrwalking.com/img/pdf/detail/2011autumn_33.pdf)や 問注所氏の流れをくむ平川家に伝わる“平川文書” 9月18日~9月23日まで開催されている“バサロ祭”…

内野宿の道標石 ②

街中の三叉路、恵比寿像が鎮座している所より、北へ1km程進んだところに、道標石はあります。 右 さいふ道 明治十年五月 古海氏 建 と書いてあります。 道標石の先には、“御茶屋”があったそうなのですが、明治時代に入り、 その役目を終え解体・移築され…

内野宿の道標石 ①

冷水峠を飯塚側に下ったところに内野宿はあります。 冷水峠より下ってきた長崎街道と、大宰府へ至る宰府道との分岐点に、道標石はあります。 太宰府天満宮米山越道 と書いてあります。 元禄13年(1700)に建立されたもので、隣には恵比寿像が鎮座してい…