2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

“筑紫・太宰府の今昔”

本の紹介をします。 今月末、発刊予定で現在予約の受付中である“筑紫・太宰府の今昔”という本です。 昭和の懐かしい町並みや人々が見られる、豪華な写真集です。 既に、“筑豊版”と“筑後版”は発刊済みのようです。 少々金額が高いので各版とも、図書館に入荷…

長岩城史跡案内所(28)

先日、問注所長岩城史跡案内所の、平川館長の元を訪れてきました。 福岡市下川端の三善さんや、議員の秘書の問注所さんという方々が、 来館されたということや、三善康信らのブロンズ像の制作・展示の構想を、 持ってあるという事を約3時間程伺いました。 …

筑紫野市武蔵にある道標石

先日、二日市であった新年会へ向かう時に、 ふと道標石らしき物が目に入ったので、後日確認してきました。 九州道高速筑紫野バス停を、降りた所付近にあります。 従是 右 飯盛古戦場跡 等と書いてあります。 しかし、これは近年建てられた物のようで、 古い…

くるめウスの探鳥会③(最終回)

筑後川で泳いでいるかも達は、遊覧船が近づき“被弾距離”内に入ると、 一斉に飛び立っていくらいしです。 狩をされていたかも達は、本能的に危険な距離を、察知する能力があるのでしょうか? 又、小森野付近は、水位の高低差が大きい為、“堰”及び“舟とおし”が…

くるめウスの探鳥会②

今回の探鳥会で見る事ができた鳥は、“まがも”“かるがも”“ひどりがも” “かんむりつぶり”“かわう”“ハクセキレイ”他計13種類でした。 特に、珍しい鳥はいませんでしたが、遊覧船から見る目線は水面に近く、 かもたちがいっせいに飛び立つ様は、圧巻でした。 …

くるめウスの歴史講座 2010

郷土史講座の紹介をします。 1月31日(日)P.M.14:00~P.M.16:00、久留米市のゆめたうんの横にある“くるめウス”にて、 “筑後川流域の歴史入門(その6)”が開催されます。 前回が江戸時代後編だったので、今回は明治時代以降なのでしょうか? 楽しみにしてい…