2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小郡市にある郡境石

小郡市御原小学校近く、県道14号線“古飯(ふるえ)”の信号より 南へ750Mの所にある。 北 御原郡 従是 北四百六間 古飯村下場 南 御井郡 と書いてある。 実際の郡境ではなく、控えられた所にあるのも珍しい。

安見ヶ城山③(最終回)

この地では、永禄十年(1567)九月三日、 大友方の大将・戸次鑑連(後の立花道雪)と、秋月種実との合戦が行われた。 種実は、戸次氏の本陣に急襲をかけ、戸次鑑連の弟や重臣達をことごとく戦死させた。 又、問注所氏の一族郎党からも、50余名の戦死者を出…

安見ヶ城山②

A.M.8:00 R386“普及センター前”信号を出発。 A.M.8:45 大平山山頂に到着。 A.M.9:00 大平山山頂を出発。 A.M.9:15 安見ヶ城山山頂に到着。 A.M.9:45 出発点へ到着。 夏場の登山である為、夏草やくもの巣に、 悩まされながら、突き進んでいった。 里山である…

安見ヶ城山①

昨日、朝倉市持丸・柿原にある、大平山・安見ヶ城山に行ってきた。 それぞれ、ピークは315M・300Mであり、尾根続きで気軽に登れる里山である。 大平山は今年の4月に、西鉄のレッツハイクで訪れた山である。 http://blogs.yahoo.co.jp/watamushi5/5241…

鳥栖市にある追分石②

R3“姫方”の信号より西へ約800M、セブンイレブンの手間を南へ約300M、 久光製薬の正門の南側にある。(鳥栖市田代外町571番地) 右 さか 左 くるめ道 と書いてある。 田代宿では、江戸時代商業が発展し、市が立って、野菜・茶・紙など様々なものが売買…

鳥栖市にある追分石①

R3“姫方”の信号より西へ300M、交差点を北へ150M 吉松産婦人科の近くにある。(鳥栖市田代昌町28番地) 右 ひこ山 左 こくら、はかた と書いてある。 長崎街道の田代宿は、肥前対州領で、対馬藩の飛び地であった。 ひらがな交じりで、綺麗な文字である。

筑紫野市原田の追分石

筑紫野市原田旧R3“原田局前”の信号より西へ50M、 “筑紫神社前”の信号、鳥居の足元にある。 左 天満宮 参詣道 と書いてある。(http://www.kyuhaku-db.jp/dazaifu/historic/70.html#1) 文久4年(1864)のものであり、その頃さいふ詣りが、 盛んであったとい…

御花⑨(最終回)

御花を訪れた帰路に、セイロ蒸しを食べてきた。 R208“矢加部”の交差点より東へ100Mの所にある“日本料理 山田屋 http://www.ensen24.jp/unagi/unagi_03.htm”である。 セイロ蒸し・肝吸い・ポッキー(骨のカラアゲ)・漬物のセットコースを注文した。 うなぎ…